ThinkPad X1 Carbon を買ってしまった話

「今年はもう大きな買い物をしない」、そんなことを数ヶ月前に言い放った記憶はあるんですけどね

f:id:porimern:20170912234420j:plain

経緯

街中にあるパソコンショップ*1を回って、中古商品眺めたりするのが、最近の数少ない楽しみなのですが、なんとなしに眺めていた某お店に、ThinkPad X1 Carbonが並んでいるのを発見、高いけど良いPCなんだよなと眺めていたら、値付けがおかしい

都会と地方では、値付けの考え方が違う

あまりに値段が安価なため、お店の人に色々聞いてみたが、値付けに誤りはなく、不動箇所も無ければ、OSもきちんと搭載されているとの事、なおさら疑問が深まったが、さらに突っ込んでみると、背景が見えてきた

まず、地方の中古パソコン店では、圧倒的にOffice搭載機の需要が高いという事、むしろOfficeを使うためにパソコンを購入する人がほどんどであり、Officeが搭載されていないモデルは売りづらいみたい*2、最初に動作確認を行った時に「こちらOffice搭載していませんが大丈夫でしょうか?」と聞かれた事からも、買う人にとってOffice搭載は必須に近いのかもしれない

さらに、保証期間が残っていたとしても、外資メーカの場合、サポートの体制がよろしくないらしく、売った後の面倒をなるべく見たくない中古パソコン店からすれば、その面でも高い値段を付けられないようだ、他に並んでいたPCを見ても、国内メーカ製の方が良い値段がつく傾向があった

以上二点から、ハイスペックなのだけど、Officeを搭載していない、外資メーカ製の、ThinkPad X1 Carbonは、6万円(税抜)で売られていたようだ 秋葉原日本橋のように、Officeが無くても自分で何とか出来る客層が多い地域では、この値付にはならないと思われる

ふるさと納税の返礼品の可能性

どこからこのPCが流れてきたのが疑問だったのですが、調べてみると、2016年度のふるさと納税の返礼品に、「ThinkPad X1 Carbon」が含まれている、仕様を比較しても重なる点が多く、経緯を想像するに、ふるさと納税でノートパソコンを手に入れたものの、使い道が無いまま、中古パソコン店に持ち込んだという流れではないだろうか

これだと、使用感がほとんど無く、準最新モデルが売りに出されていたのにも合点がゆく

なんにせよありがてえ

14型でFHDパネル搭載のモデルは、いずれ購入するつもりでいたのですが、この金額でハイエンドモデルを購入出来るとは思っていなかった しかも、1年前のモデルをほぼ未使用の状態で買えたのはラッキーとしか言いようがない、地方に戻って、アニメが見れないだの、イベントが無いだの文句を言っていますが、地方特有のメリットを享受できた気分

早速、電子書籍を読むのに活用していますが、X220に比べ、液晶サイズが一回り大きくなり、IPS液晶になった事が非常に大きい、色の再現性が格段に上がり、液晶の角度が多少ズレていても、視野角が広いので影響が少ない、ノートPCで電子書籍読むのは変に見えるかもしれませんが、筐体を手で持つ必要がないので腕が疲れない、ページ送りにキーボードやマウスを使える*3ので、自分の使い方には非常にマッチします。

本来はバリバリ外に持ち運ぶPCなので、家の中でしか使わないのはもったいないのだけど、いざとなったら外で写真のレタッチも出来るぐらいのスペックなので、過剰なスペックを生かせる場面が増えると良いね

あと、なにげに歴代初のNVMe接続SSD搭載機になります。 驚いたのは、Twitterみたいな、リッチコンテンツの塊のようなページを表示する時のレスポンスが全然違う、読み書きの速度がそこまであっても意味があるか疑問に思ってましたが、やっぱり速度は正義だなあと思いました、現場からは以上です。

*1:もしくはカメラ屋さん

*2:後からOfficeのライセンスを追加するとか、購入後に手間をかける発想もなさげ

*3:画面タップしてページ送るのが好きでない

夏の終わり

f:id:porimern:20170823182158j:plain


ブログのお題が写真ネタだったので乗っかってみる


機材は、D750と105mm F/2.5、前にも書いたけれど、このぐらいの画角で、持ち運びが苦にならない、古めのMFレンズが欲しくて、芸カで東京行ってたタイミングに見つけたもの、設計は古いし、めちゃめちゃ写りが良いわけではないのだけど、使い込んでみたいレンズ

土日に撮影予定を立てれないので、仕事終わりにカメラもってブラブラしたいが、普通のブリーフケース抱えてカメラを構えると不審者になることが分かった、肩掛け鞄に変えようか思案している



今週のお題はてなブログ フォトコンテスト 2017夏

続きを読む

PCやら諸々の構成メモ(2017年8月時点)

春から夏にかけて色々買い直したのでメモ、それ以前の買い物も含めて更新

hjkm.hateblo.jp
前回の記事はこれね

PC周り

項目 以前の 今の 売値 買値
CPU A10-7850K Ryzen 5 1500X 5,500 21,500
メモリ DDR3 PC3-12800 8GB×2 W4U2400CM-8G 2,800 11,500
HDD/SDD HFS256G32MND-3312A + ST2000DX001 - -
MB G1.SNIPER A88X B350 TOMAHAWK 3,000 11,980
光学ドライブ BDR-208MBK - -
GPU AXR7 370 2GBD5-PPDHE RD-R9-NANO-E4GB-HBM 8,000 28,900
OS Win 10 Pro 64bit - -
サウンド KHX-HSCP-RD - -
ディスプレイ EV2335W - -
ケース ALTIUM U38ATX 2006 - -
電源 EVEREST 85PLUS 520 SSR-650RMS 0 14,980
キーボード AS-KBPD08/LRBKN - -
マウス MX518 DRTCM38BK - -

引っ越してから時間の余裕が出来、PCゲームで遊びたい欲が高まったタイミングと、AMDの新CPUの評判が高まったタイミングが重なり、PCの構成を一気に変更する事にした、前回は足回りの細かな変更が多かったが、今回はマザーボード、CPU、GPUを一気に変更しており、エンジンを丸ごと交換したような印象、重いゲームもガンガン遊べるし、現像速度も倍ぐらい速くなった

前回はWin10無料アップデートに併せて、パーツを買い直しているが、比較すると荒さが目立つ買い方をしている、パーツをいつでも買える環境が失われ、一度の買い物でカタをつける必要があったため、下調べの量が段違いに増え、財布の引き締めも徹底、遠征のタイミングに合わせた限定セールを狙って、後輩に代理購入を頼んだり、収束間際のハイエンドを狙って店舗行脚をしたりしている 結果的に当初の予算よりも高くついてしまったが、リソースをかけた分、満足度の高い構成変更が出来た 後輩には感謝しかない

ある程度制限がある方が、目的がハッキリするし、よく考える事で、結果も良くなりますね

f:id:porimern:20170522205006j:plain

f:id:porimern:20170522205041j:plain

f:id:porimern:20170522205116j:plain

f:id:porimern:20170523225744j:plain

モバイル端末

項目 以前の 今の
ノートPC X210(購入:32,000ぐらい)
タブレット Xperia Z4 Tablet SGP771 売却:34,000
スマートフォン Xperia Z1f SO-02F→arrows Fit F-01H HTC10


前回の更新時に、ノートPCを減らしてタブレットに集約する事を書きましたが、それは失敗に終わりました。 SIM内蔵タブレットは用途が広く、非常に便利でしたが、毎日持ち歩くには厳しい重量で、通勤中の読書に活用出来なかった事、実況に使うにも、キーボードが分離している点が地味に使いにくく、twitterクライアントの仕様の問題もあり、思ったような使い方が出来ませんでした

結果的に、SIM内蔵タブレットを手放し、今はX210だけで生活しています。 結局自分に必要だったのは、まともなキーボードと、自立し角度調整可能なディスプレイだという事が再認識できました、X210はとても良い端末なのですが、本を読むには厳しい解像度のため、電子書籍を読みづらい状況にあります。 LenovoRyzen内蔵の14型モデルを出してきた頃に、買い直したいところ

別記事に書いていますが、スマホも二回買い直しています、毎日使う物は中途半端な物を買うのでなく、お金かけた方が結果的に良いですね、色々試して勉強になったので、今後は端末を、メインPC・ノートPC・スマホの三種に絞り、これ以上余計な買い物をしすぎないように気をつけたい

AV関連機器

項目 以前の 今の
TV 40S8(売却:20,000) 43Z700X(購入:113,000)
AVアンプ AVR-X1200W
録画環境 nasne(1TB)
ゲーム機 CECH-2000A + Wii U(売却:15,000) CUH1200ab02


一番大きな変更はテレビの買い換え、サイズ的にも世代的にも、買い換える必要性は無かったのだけど、4Kテレビのラインナップが50型以上に集約されつつあり、今後大きいサイズしか買えなくなりそうな事と、金銭的に余裕があるタイミングが重なったため、4Kのハイエンドモデルに買い換え

映り込みはそれほど軽減されていないし、設定が合うまで解像度が上がった恩恵を感じにくかったが、設定を追い込む事で、従来とは違う映像を楽しむ事が出来ている、特にアニメ視聴時の倍速液晶と映像補正の恩恵が大きい、たかがテレビに10万円以上使ってしまったが、毎日使う道具なので、性能が良くなった事の満足度は高い

ゲーム機はSwitchが出る前に、WiiUを売却した、特に関東にいる間はゲームに触る時間を増やす事ができなかった、PS3PS4は録画消化の為、ゲームプレイ時以外にも出番があるが、任天堂端末はゲームをしなければただの置物になってしまう、地方に住んでいるのでSwitchを入手するチャンスは結構あるのだが、上記の理由のため購入には踏み切れていない、2・3年後にはnew Switchが出たりしそうなので、その辺りまで我慢出来ると良いなあ、みんなやってると誘惑が強い