GTA5のストーリーを終えた

f:id:porimern:20170710222349j:plain

とりあえずストーリーを終えただけで、やりこみ要素はほぼ手をつけていない状態、今更感想を述べる必要が無い超大作ですが、一段落したので書き残しておきたい マシンを組み替えた6月辺りからプレイしていたので、一ヶ月ぐらいずっとこのゲームで遊んでいた

文句なしによくできたゲーム

シリーズで遊んだ事があるのは、友達が持っていたPS2版のGTA3だけ、当時は何をして良いか分からなかったので、街中をひたすら原付でウロウロしたり、適当に暴れ回って星を増やし、軍隊と戦う事ぐらいしかしていなかった、それでも、これだけ広大なマップで好き放題できるのはすげえなと感じていた

当時から10年以上が経過しているが、その間のこのシリーズをプレイしなかったのは、単に時間が無かったから、過去のSteamセール時に、GTA4もGTA5も購入していたが、今回ようやく一通り遊ぶ事ができた
10年以上の歳月を経て、グラフィックは大幅に進化し、町中だけでなく、移動可能エリアは海や山や空にまで広がっていた、エリアがこれだけ広大だと、細かい部分の粗が目立つように思ったが、そんな事を感じる場面はほとんど無かった、カーチェイスで一瞬しか通らないような通路も、後で見返すときちんと作られている事が分かる この辺りは、プログラムを駆使して生成していると思われるが、精度やバリエーションの豊富さが凄くて、いったいどうやって作っているのか見当もつかない、日本の会社だとこの辺りを人力でやろうとしてしてバーニングしてしまうのだろうなあと、つい余計な事を考えてしまう

膨大な乗り物に乗って、何やかんや出来るのもシリーズのウリですが、乗り物の車種やバリエーションの数、更にはチューニングまで細かく弄れてしまうので、好きな人はこの部分だけで延々と遊べてしまえそう、同じスポーツカーでも車種毎に、ハンドリングや加速の具合が全然違っていた、味付けのバランス取るのは大変そうだが、飽きさせない仕上がりだった*1

トーリー・世界観も良かった、基本的には、悪い大人3人が、ビッグになるため悪事を働くという話で、敵対勢力含めてろくな人物がいない、面白いのは、街中のNPCや警官まで、物事を暴力で解決しようとする姿勢が一貫している点(要は全員喧嘩っ早い)、ゲームデザインとしてそーゆう味付けにしているのだと思うけれど、これぞフィクションという世界観でとても気持ちいい 倫理的にどうなんだ、教育に悪すぎるって叩きたくなる気持ちは分かるんだけど、現実を頑張ってるんだから、ゲームの中でぐらい好き勝手させてほしい気持になってくる

GTA3の時にも感じたけど、あまりに現実味があるゲームなので、つい人の車を盗みたくなったり、実際に車を運転していても、交通ルール無視して、右側通行をしそうになって大変危なかった(危ない)

あと、作中の言葉遣いが荒く「ファ○ク」だの「シッ○」だのが画面から飛び交う影響で、家庭内の言葉遣いも荒くなったのが面白かった、まあ言いたくなっちゃうよね、ふぁきなーう

トレバーという男

f:id:porimern:20170710222347j:plain
人気キャラだというのはうっすら知っていたけれど、エンディングまで遊んでみて、やはり一番印象に残るキャラクタだった、人の命を奪う事に躊躇が無く、自己中心的で、視野の狭い、活動力のあるキチガイという趣のキャラクタ、文字に起こすと改めて酷い、面白いのは、残虐なだけの人物ではない点、変な部分は仲間想いだったり、義理堅かったり、女性というか母性に滅法弱かったり、そのアンバランスさが最後まで魅力的だった マイケルもご家族含めて、かなりぶっ飛んだキャラクタだったが、破綻している分、トレバーの方がどうしても目立ってしまう、フランクリンは最後まで突っ込みに腐心していたが、ろくでもない中年を見習わずビッグな男になっていってほしい


f:id:porimern:20170710222348j:plain

*1:しかし、自分はやっぱり二輪車が好きなので、最終的にはバイクで車の脇をぶっ飛ばして何度も事故るプレイだった